初回面談のご予約

初回面談は無料です。
当事務所にご来所いただくか、長野県内でしたらご自宅にお伺いすることも可能です。
お電話、ご予約カレンダー、お問い合わせフォームより、ご予約下さい。

初回面談

詳細にお話をお伺いいたしますので、通常2時間程度お時間をいただいております。
財産の内容等を確認させていただき、その場で概算の相続税額をお伝えいたします。
また、税理士報酬の見積書をお渡しいたします。

ご契約

業務内容、税理士報酬等にご納得いただきましたら、契約書を取り交わします。
また着手金として報酬総額の半額をお支払いいただきます。

必要資料の収集

申告に必要な資料をまとめた「資料収集準備ガイド」をお渡しいたします。
ガイドを参考に、約1ヶ月を目安に必要資料の収集を行っていただきます。

準確定申告

準確定申告が必要な場合は、4か月以内に申告手続きを行います。

評価検討作業、財産目録の作成

お集めいただいた資料をお預かりし、弊所で評価検討作業を行い、財産目録を作成します。
全ての資料が揃ってから財産目録完成まで、通常1〜2か月お時間をいただきます。

評価方針等のお打合せ

財産目録作成にあたり、生前の預貯金の入出金や、検討が必要な論点等について、お打合せさせていただきます。

財産目録のご確認

評価が終了しましたら、財産目録の内容のご説明をさせていただきます。
ご不明点等ございましたら、どんなに些細なことでもお尋ねください。
内容にご納得いただけましたら、財産目録が完成となります。

遺産分割

完成した財産目録に基づき、遺産の分割を決めていただきます。
税務面から節税や二次相続を考慮した分割案のご相談も承ります。

押印書類の作成

分割案決定後、1週間程度で相続税申告書、遺産分割協議書等の押印書類を作成いたします。

押印書類へのご署名、ご捺印

押印書類が完成しましたら、相続人様のご署名、ご捺印をいただきます。

納 税

相続人様には納付書をお渡しいたしますので、申告期限までに納付手続きをしていただきます。
また、報酬の残金をお支払いいただきます。

申告書提出

税務署に相続税申告書を提出します。
電子申告にも対応しております。

申告書ファイル控え、お預かり資料のご返却

税務署の収受印が押された相続税申告書の控えと相続財産の評価資料を1冊のファイルに製本して、相続人様にお渡しいたします。
またお預かりした資料をお返しいたします。

名義変更等の諸お手続きのサポート

不動産の名義変更、金融機関の口座解約等、相続にまつわるその他のお手続きがございましたら、提携の弁護士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士等をご紹介いたします。